i-school - SafeArea 対応方法
 スマホの画面の解像度は端末ごとに変わるため、ゲームの UI 部分については解像度に応じた位置とサイズに変更する必要があります。
また、一部の端末は画面内にノッチ部分、iPhone14Pro 以降にはダイナミックアイランドがあります。
これらの部分に UI が重なってしまわないように対応する必要があります。この UI が安全に配置できる部分を SafeArea(セーフエリア)といいます。

 無料アセットを利用することで、UI が重ならないような SafeArea 対応が出来ます。



SafeAreaHelper アセットのインポート


 アセットストアにて SafeArea で検索するか、下記のリンクから SafeAreaHelper アセットをダウンロードして Unity にインポートします。

UnityAssetStore
SafeAreaHelper
https://assetstore.unity.com/packages/tools/gui/sa...





 インポートすると、「Assets/CrystalFramework/」フォルダが作成されます。
この中に SafeArea スクリプトが含まれています。


Canvas と SafeArea ゲームオブジェクトの作成


 Canvas 1つに対して、1つの SafeArea ゲームオブジェクトを作成して配置します。

 例えば、3つの Canvas が存在している場合、それぞれの Canvas について Create Empty を行い、
新しい子オブジェクトを作成します。名前を SafeArea に変更します。
いままで存在していた UI のゲームオブジェクトは、この SafeArea ゲームオブジェクトの子オブジェクトに入れます。

 ヒエラルキーは下記のような形になります。

 Canvas
  - SafeArea  // ← Canvas と他の UI ゲームオブジェクトの間に挟む
    - 各 UI ゲームオブジェクト群
    - 各 UI ゲームオブジェクト群



 例えば、Canvas が2つあった場合には、下記のような形になります。

 Canvas_A
  - SafeArea  // ← Canvas と他の UI ゲームオブジェクトの間に挟む
    - 各 UI ゲームオブジェクト群
    - 各 UI ゲームオブジェクト群
 Canvas_B
  - SafeArea  // ← Canvas と他の UI ゲームオブジェクトの間に挟む
    - 各 UI ゲームオブジェクト群
      - 各 UI ゲームオブジェクト群
      - 各 UI ゲームオブジェクト群
    - 各 UI ゲームオブジェクト群

 このような並びにして、すべての UI ゲームオブジェクトは、SafeArea の下に配置されるようにします。

 その際の親子関係は以前のままで問題ありませんので、別の言い方をすると
いままでの UI ゲームオブジェクトと Canvas との間に SafeArea を間に入れて配置する形になります。


サンプル画像



SafeArea スクリプトをアタッチする


 この各 SafeArea ゲームオブジェクトに SafeArea スクリプトをアタッチします。
2つの SafeArea ゲームオブジェクトがあるなら、それらに1つずつ、SafeArea スクリプトをアタッチします。


インスペクター画像



<SafeArea ゲームオブジェクトの Anchor を設定する>


 最後に SafeArea ゲームオブジェクトの Anchor を設定します。

 ヒエラルキーの並び順とともに重要なのは、この Anchor の設定です。stretch : stretch の設定にしてください。
この設定にすることにより、SafeArea スクリプトによって、SafeArea ゲームオブジェクトのサイズが解像度に応じて可変します。
それに合わせて子オブジェクトに配置されている UI のオブジェクト群も SafeArea 内部に収まるように配置されます。

 そのため、SafeArea ゲームオブジェクトのアンカーは stretch : stretch で設定します。

 この設定の場合、各サイズはすべて 0 で問題ありません。


インスペクター画像



Game ビューでサイズを変えて確認する


 FreeAspect に変更し、自由な画面サイズに変更します。
このとき、SafeArea が機能することで、画面内の UI が収まるようになります。

 また simulator も利用して、想定している端末の画面サイズでも確認をしておきます。


<参考サイト>



Unity 公式マニュアル
基本的なレイアウト
https://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/UIBasic...
Unity 公式マニュアル
アンカー
https://docs.unity3d.com/ja/2017.1/Manual/windowsh...
ハルシオンシステム 様
【ハルシオンブログ】SafeAreaHelperの使い方。SafeArea内でゲームを作ろう!
http://halcyonsystemblog.jp/blog-entry-973.html